日本最大の料理教室で
おせち料理レッスンを担当していたプロ直伝!
賢い子に育てたいご家庭のための料理講座です

「おせち料理」は常識問題として「中学受験」「小学校受験」で頻出!(※過去に慶應中等部や桜蔭中学の入試で出題)

子どもにとっては机上での勉強よりも、実体験から学ぶことで知識が定着するので、ぜひご家庭の毎年の恒例行事にしたいですね。

こんな方におすすめ

  • 将来の受験に備えて実際に出題されるおせち料理を体験したい
  • 子どもと一緒でも簡単にできるおせち料理を作りたい
  • 「おせち料理が美味しくできない」「せっかく用意しても子どもが食べない」とお悩みの方
  • 市販のおせち料理に使用される大量の砂糖が気になる方
  • 「忙しい年末に作るのは大変」プロの力を借りたい方
  • ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

賢母の食卓 親子おせち料理教室の特長

1 受験で役立つおせち料理に特化して学べる

日本最大の大手料理教室でおせち料理レッスンを担当&元東京の有名進学塾の食育担当の経験から生まれた、家庭の台所でも無理なくできるレシピです。
中学受験や小学校受験で出題される視点から、おせち料理を学ぶことができます。

2 子どもと一緒でも共働きでもできる簡単なレシピ

料理初心者・共働きの受講生から「説明が子どもにもわかりやすい」「簡単なのに本格的な味」「子どもと一緒に台所に立つのは大変というイメージが払拭された」と定評がある料理講師歴16年かつAmazon&楽天ブックス料理部門ダブル1位の著者がお伝えします!

3 いつでも好きなタイミングで録画を視聴できる

当日参加できなくても、録画がありますので、ご都合に合わせてお好きなタイミングでご視聴になれます。

親子おせち料理教室の内容

【日程】
12月28日(日)
10:00-12:00

メニュー

まずは押さえておきたい!
基本のおせち料理
(砂糖不使用バージョン) 
~口取4種〜

・紅白かまぼこの飾り切り
・栗きんとん
・昆布巻き
・伊達巻き

対象

幼児から小学生の親子
(大人だけのご参加OK)


小見出し

ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

受講生の声

【深い学びと美味しさ、子ども達の学ぶ姿勢に刺激を頂きました】

【東京都・さえぐさゆみ様】 

表先生の『受験に出る!子どもが喜ぶ!おせち料理教室』に参加させて頂きました!

一言で感想を述べさせて頂くとしたら、「大人ももっと勉強せねば!」でした!

まだ小さなお子さんたちが多い中、私が、えっとなんだっけ?と携帯でカンニングしている最中、どんどん手を挙げて答えていく姿にとにかく感動と、焦りを感じました。

そんな気持ちで作ったおせちは田作りはまだ見ることができますが、黒豆は皮が剥がれてしまい、恥ずかしい出来栄えに数の子は夫婦共に苦手なので今回は作り方をよく見て学ばせて頂くことにしました。

多国籍化してきた世の中だからこそ日本人としてしっかりと日本の良き伝統であったりおもてなしの心や大切なことを受け継いで行かなければと思いました。

表先生の語りが心地よく所作も全て素敵で。

表先生のお子様もテキパキとサポートされていて私もこんな親子になりたい!その気持ちが強くなりました。

意欲的な子を育てたいお母さんは必見です!
    

講師紹介

表 洋子(おもて ようこ)
受験食事マイスター/賢母の食卓主宰
元大手進学塾の食育担当

フランスで料理修行、東京の行政や企業で料理講師、
進学塾で食育担当として働く。

料理講師歴17年、受講生のべ10,000人。

大手進学塾の食育担当として、のべ1万人の受験生を食事面から
サポートした経験をもとに、受験生家庭のための料理講座
【賢母の食卓】を開講。

受講生家庭の8割が第1志望に合格。

企業の塾弁・学童弁当の開発、企業研修、コンサルティング。

フジテレビ系列関西テレビ『土曜はナニする!?』やFMラジオに出演、講演会に登壇、月刊誌の連載、雑誌掲載多数。


アメブロ 教育・お受験ジャンル 最高1位。
1日最高閲覧数7万PV。

2022年『おにぎりと味噌汁だけ-
ほぼ10分で完成!食べて健康になる朝食献立 -』

(ワニブックス)
2024年『中学受験は食事が9割- 子どもの学力を伸ばしたければ、食事をこう変えなさい -』を出版。

Amazon・楽天ブックス料理部門ダブルで1位。


プライベートでは受験を経て
東京の一貫校に通う小学生の女児がいる。
感染症知らずの健康優良児で、幼稚園から小学校まで皆勤賞。

受講方法

サービス形式
 Zoomレッスン
  録画配信あり(Web上での閲覧)
  視聴期間:2026年1月末日まで
講師
 受験食事マイスター
 賢母の食卓主宰
 表 洋子

注意事項

※動画の性質上、配信スタート後のキャンセルはできません。
 ご了承の上、お申し込みください。


※本動画セミナーはお申込み者様およびお子様のみが受講対象となります。
 他のご家庭とのURLおよびパスワードの共有、譲渡、転売等は固くお断りいたします。

10組の親子


  • ※定価 8,800円→
    サクラサク 3,939円(税込)
    一家庭(兄弟が何人いても一律)

    ※材料費は別途(実費)
    支払方法:銀行振込またはPaypal

子どもが喜ぶ・体に優しいおせち料理で新年を迎えましょう!